皆様こんにちはスキー毛糸です。
6月18日月曜日に発生いたしました大阪北部地震により被害を受けられました皆さまには心よりお見舞い申し上げます。 梅雨も重なり、二次災害の発生のニュースを見るたび、一日でも早い復興を祈るばかりです。 さて、毎日梅雨でなかなか外に出られない日にはお家でゆっくり編物はいかがでしょうか? スキークラフトルームケナフを使用した小物入れの編み図をスキー毛糸HPへUPしました。 ![]() ![]() ウェアを編むのは大変・・・という方もこちらの作品でしたら空いた時間に少しづつモチーフを作り貯めて小物入れができますよ。また、挫折してしまっても大丈夫!モチーフはコースターにもなりますので、一つモチーフが編めればコースターとしてご利用ください! #
by skiyarn
| 2018-06-21 18:08
| その他
皆様こんにちは!スキー毛糸です。
関東も梅雨入りして連日の雨で少し肌寒い日が続きますね・・・ 本日は公益財団法人 日本手芸普及協会とモヘア・サウス・アフリカ協会共催の「第4回モヘアコンテスト」作品募集をご紹介致します。 こちらのコンテストは毎年、「モヘアの良さを活かす」をテーマに作品募集をしているコンテストで、弊社も毎年協賛させていただいております。 ![]() ちなみに応募規定の一つに「原料に25%以上モヘアが含まれた毛糸を使用」という規定がございますが、 弊社の商品ですと・・・ スキーパールシルクと、スキープレミアムモヘヤの2品種が対象毛糸になります★ どちらもモヘヤの風合いがよく、色も大人のウェア向きのお色が揃っております(^-^) 応募期間は来年の1月10~ですので、これからじっくりデザイン出しして作品制作してみてはいかがでしょうか?? ご興味のある方、頑張って応募してみよう!という方は専用のサイトをぜひご覧ください。 第4回モヘアコンテスト応募要項専用サイト(公益財団法人日本手芸普及協会様のサイトです) http://www.jhia.org/project/mohair #
by skiyarn
| 2018-06-11 12:03
| その他
皆様こんにちはスキー毛糸です。しばらく更新が途絶えてしまって申し訳ございませんでしたm(_ _)m ここ数日関東でも気温があがり、ゴールデンウィーク頃には夏日になりそうですね!まさに夏到来! スキーリーフの新色1213番7玉を使用したパネルヘムの横編みベストです。スキーリーフは弊社の定番商品ですが、今回のこちらの作品で一気に再注目を浴びています!裾周りに四角いパネルを編み入れてフリルのようにみえて、比較的簡単にすてきなデザインの作品が編めると好評です。 まだご覧になっていらっしゃらない方、本はお持ちでこれから何を編もうか迷われていた方はぜひご参考にしていただければと思います! #
by skiyarn
| 2018-04-27 10:06
| 新商品紹介
皆様こんにちはスキー毛糸です!
ここ数日は寒暖差が激しく、スキー毛糸社員も風邪をひいてしまった社員がチラホラ・・・ブログ担当の私も風邪をひいております↓↓ さて、春先はまだまだ朝夕が寒い季節ですので首周りを温めるだけでも体調管理に役立ちます!ということで、本日はスキーリネンシルク2玉を私用した配色ミニマフラーの編み図をアップしました! 編物初級者様でも簡単に編める作品で、2玉で仕上がりますのでぜひお好きな色で配色して編んでみてくださいね~!! ![]() スキーリネンシルクは今シーズン新色が1色追加となっております。(カラシ色のような落ち着いた色味です。詳しくはリネンシルクの商品ページでチェックしてみてくださいませ★) 編み図はスキー毛糸HPのTOP画面左側にあります「手編み作品」のカテゴリーをクリック。出てきた画面を下の方へスクロールしていただくと「小もの」のカテゴリーがありますので現在では一番左上に掲載されています。 「編み図ダウンロード」の吹き出しのアイコンをクリックしていただくと無料で編み図がダウンロードしていただけます。 皆様ぜひぜひ編んでみてくださいね~!! #
by skiyarn
| 2018-03-22 11:06
| その他
皆様こんにちは!スキー毛糸です。いよいよ3月になりましたね~今朝は全国各地で暴風による天候不良でびっくりしましたねΣ(´∀`;)東京でも明け方には雷がなったりしていました。
徐々に春に近づいている証拠でしょうかね~ さてさて、季節も春に向かっていて皆様も春夏のニットを編んでくださっていますでしょうか?? まだ寒い季節が続いてあまり編む気がしないなあという方へ、まんまるポーチの編み図をスキー毛糸のHPへアップしましたのでお知らせ致します! ![]() 小さな小物やアメを入れるのにピッタリのコロンとまんまる可愛いポーチですよ~(^-^) 写真の作品はスキークラフトルームジュートの5番と8番を各1玉使用しています。(1つ作るのに各色15g使用しています。) 編み図はスキー毛糸ホームページ左側にあります「手編み作品」のアイコンをクリック。出てきたページを下の方へスクロールしていただくと「小もの」というカテゴリーがありますので現在は左上に掲載されております。 「編み図ダウンロード」という吹き出しマークをクリックしていただくと無料で編み図がダウンロードできます。 編み図ダウンロード一覧ページ http://skiyarn.com/works/ ぜひ皆様編んでみてくださいね!ちょっとしたプレゼントにもピッタリですよ★ #
by skiyarn
| 2018-03-01 11:14
毎年夏休み前にご紹介して募集しております「こども手づくり作品コンテスト」ですが、今年も受賞作品が決定致しました~!!
毎年沢山の応募があり、初めて応募してくれるお子様や、毎年応募してくださるお子様の成長が見られて弊社もとても楽しみなコンテストです。 さて、今年もご許可をいただけましたのでスキー毛糸賞を受賞したお子様の作品をご紹介致します。 ![]() ![]() 1才の弟さんの為に夏休みの自由研究に作成したベストを応募してくれました。 普段妹さんと一緒におばあさまに編物を習っているとのこと、作品もとーってもすてきに仕上がっていたのですが、作品と一緒に展示されていた制作過程が記されたノートもとても細かく記録されていました。 ノートにはデザイン案が書いてあった他、毛糸選び、色選び、使用した道具や編み図まできちんと書かれていました。また編み図にはおばあさまが丁寧にご指導された様子が分かるような数字が記されており、あおいさんの編物を習いたいという気持ちとおばあさまのご指導される様子が分かり、弊社の編物講師と一緒に拝見し、とても感動致しました。 作品もヨーク部分と身頃の編み方を変えており、とても可愛く仕上がっていました。弟さんもきっと大喜びですね(^-^) この他、各メーカーによる企業賞、コンテスト全体の大賞作品も下記の特設サイトでご覧いただける他、ホビーショーで現物もご覧いただける予定だそうです。 こども手づくり作品コンテスト2017受賞作品特設ページ http://npo-handc.jp/contest2017.html 毎年恒例となっている本コンテスト、来年度も募集があるかと思いますのでご興味のあるお子様はぜひチャレンジしていただければと思います! 沢山編物をしてくれるお子さんが増えるといいなあと思います。ぜひ身近にお子様がいらっしゃる編物好きの方は編物の楽しさを広めていただければ嬉しいです★ #
by skiyarn
| 2018-02-20 14:04
| その他
こんにちは!スキー毛糸です。2月に入り、手芸店様には少しづつ春夏商品が並び始めましたね。まだまだ寒いですが、季節はもう春に向かっている!ということで、本日は新刊のご紹介をさせていただきます!
![]() ㈱日本ヴォーグ社様より2018年2月14日(水)に発売になります「すてきな手編み2018春夏」です。 今回の表紙の作品は新商品の「スキーゆうさり」901番色を使用したフレンチベストです。 ![]() この他にも全30作品掲載のボリュームたっぷりの1冊となっております! ![]() ![]() ![]() #
by skiyarn
| 2018-02-08 16:00
| 新商品紹介
早いもので今日から2月!まだまだ寒い季節が続きますが、ホームページの春夏新商品情報を更新致しました!
今シーズンは3タイプの新商品が登場です。 スキーゆうさり ![]() ![]() スキーミリネ ![]() ![]() スキークラフトルーム グリッターコード ![]() ![]() 詳細は各商品ページをご覧ください!そして、作品などは後日改めてご紹介させていただきます。 それから、昨今の運送会社様の運賃値上げに伴い、ご注文商品の運賃改訂を行ないました。詳しくは「お問い合わせ・ご注文」欄の内容をご確認ください。また、弊社からのご購入は全て定価販売となります。「街の手芸店にスキー毛糸がない!」とよくお問い合わせをいただきますが、ぜひ普段お買い物をされているお店でお取り寄せいただくか、インターネット販売店様をぜひご利用ください。各販売店様ですと定価よりお安くお求めいただけたり、そのお店オリジナルのキットが販売されていたりと各店舗様が工夫を凝らして販売してくださっております。 ヤフーやGoogleの検索欄に「スキーベガ」など商品名を入れて検索していただくと販売代理店様のサイトが出てまいりますのでぜひ一度検索してみてください。 今日の東京はこれから雪の予報ですが、気持ちは春に向かってこれからどんどん春夏商品をお伝えしてまいります! #
by skiyarn
| 2018-02-01 17:35
| 新商品紹介
皆様こんにちはスキー毛糸です!連日寒い日が続きますが、昨日は関東地方も積雪で交通網が混乱しておりました。
普段雪の降る地域の方からしたらちょびっとかもしれませんが、慣れてない人間にとっては雪が降るだけでも大騒動ですね(^_^;) さて、1月も下旬ですがまだまだ暖かくなるまでは時間がかかりそうです。 スキー毛糸のホームページには無料の編み図が沢山掲載してあります。編物ができない方にもおすすめの腕編みのスヌードのつくり方もダウンロードできますので、ぜひダウンロードして作ってみてください! ![]() 編み図のダウンロード http://skiyarn.com/works/ ↑上記ページを下の方へスクロールしていただくと、「小もの」のカテゴリがございます。 現在では下から3段目の左側にありますので、吹き出しマークの「編み図ダウンロード」をクリックしていただくとPDFデータが無料ダウンロードしていただけます。写真での解説ですので初心者の方でもチャレンジしていただきやすいですよ! #
by skiyarn
| 2018-01-23 09:49
| その他
新年あけましておめでとうございます。スキー毛糸も本日より営業開始となります。今年も皆様に楽しい情報を発信できるよう色々なところにアンテナを張り巡らせて頑張ります!!本年もスキー毛糸をどうぞよろしくお願い致します★ #
by skiyarn
| 2018-01-04 10:02
| その他
|
カテゴリ
以前の記事
2020年 12月 2020年 08月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 08月 2019年 06月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 05月 2011年 03月 フォロー中のブログ
その他のジャンル
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||