皆様こんにちはスキー毛糸です。いよいよ本日より11月!!2018年も残すところあと2ヶ月ですね~ヽ(´Д`;)ノ
ここ数日でさらに寒さが増して、皆様もニッティングシーズン本番といったところでしょうか?? さて、本日も新刊のご紹介です。 ![]() この本、全79ページに対して掲載されている作品がなんと6点!!!!すごく少ない!!!というのも・・・ ![]() そうなのです。作品点数は少ないですが、とーーーーーっても細かく編み方が掲載されているのです!! 用具の紹介や、ウェアの各部の名称、基本的な編む順序、編み図の見方、記号図の見方などの基礎的な説明に始まり、作り目の細かな図解、基本的な編み方(メリヤス編みと裏メリヤスの説明などで、初心者が陥りがちな針を左から右へ移した時、「あれ?これってねじれてる??」なんて時の見分け方のポイント解説)や、肩、衿のはぎ方、とじかた・・・・とにかくこまかーく図解されています!! これだけ細かく書かれていると編物初級者の私も「表紙に謳っているように棒針編みのウェアかかならず編めそう・・・」と思ってしまいました。ウェアを編んでみたいけど、一般的な編み図を読み解くほど編物に自信がないという方や、自己流で編んでいたけど綺麗に仕上げるコツが知りたい方など、「いつも手元に」置いておきたい1冊となっております!! そして、厳選された6点の作品のうち、スキー毛糸で作られた作品も2点掲載されております。 ![]() ![]() ![]() P.7掲載ラグランカーディガン スキーUKブレンドメランジ8002番15玉使用 シンプルでとってもすてきな作品ですので、基礎を確認しながらかわいい作品が仕上がるなんて嬉しいですね! ヴォーグ社様のサイト、手づくりタウンショッピングのページでは本の立ち読みページもあります。 作り方がどれくらい細かく掲載されているかみたい!という方はぜひご覧ください。 https://www.tezukuritown.com/shop/product_info.php?products_id=68091 (気に入って本がほしいという方は手づくりタウンさんからご購入できますよ) ぜひ皆様のお手元に追加していただきたい1冊ですので、チェックしてみてくださいね!
by skiyarn
| 2018-11-01 17:58
| その他
|
カテゴリ
以前の記事
2020年 12月 2020年 08月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 08月 2019年 06月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 05月 2011年 03月 フォロー中のブログ
その他のジャンル
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||